『全国高体連ジャーナル』のご紹介

バックナンバー  1〜44号

全国高体連ジャーナル Vol.45

【第45号】

訂正とお詫び

下記の通り、お名前に誤りがありました。
関係の皆様に対し、多大なるご迷惑をおかけいたしましたこと、ここに謹んでお詫び申し上げます。
また、今後、同様の間違いが発生することがないよう鋭意努力してまいります。

P71 令和5年度(公財)全国高等学校体育連盟 表彰者一覧
  (公財)全国高体連 専門部関係 ソフトテニス

誤)菊本 泰明
正)菊本 泰

第45号  目次

写真による高体連活動報告 1

(公財)全国高等学校体育連盟会長挨拶
ご挨拶 鈴木康司 10

【特集1】高校生に贈る言葉

アスリートの思考力
〜“考え方”を意識してみよう〜
2004年アテネ、2008年北京オリンピック
柔道女子金メダリスト 谷本歩実 12

◆(公財)全国高等学校体育連盟研究大会◆
研究大会概要 長野県高体連 14

全国高体連研究部の活性化のために
―活性化委員長として12年間の記録と部活動改革への思い―
筑波大学附属高等学校 中塚義実 16

令和3年度「各都道府県研究部の組織と活動概要」第3回調査報告書
千葉県立千葉西高等学校 宮川明 20

駅伝王国福島
〜強さの秘訣を部活動へ〜
福島県立相馬農業高等学校 小泉元 23

高校サッカー部員の熱中症に対する意識と予防行動の現状と課題
長野県中野西高等学校 坂巻裕史 26

持続可能な部活動に向けて
〜鹿児島県の運動部顧問の現状からみえてくること〜
鹿児島県立甲南高等学校 上村恵子 30

全体講義
スポーツ庁 田口雅紀 34

次期研究大会の紹介
鳥取県高体連 38

◆大会報告 令和4年度 全国高等学校総合体育大会 冬季大会
駅伝・ラグビー・スキー・スケート 40

◆学習コーナー
高校生アスリートのセルフコンディショニング(第3回)
スポーツ活動時の暑さ対策
国立スポーツ科学センター 中村真理子 44

スポーツの価値を守る・スポーツの未来を創る
クリーンでフェアなスポーツ環境をみんなで創ろう(第2回)
「スポーツの価値を基盤とした教育」の推進:
スポーツの価値とは? スポーツの価値を通して人を育てるとは?
(公財)日本アンチ・ドーピング機構 48

【特集2】世界にはばたく高校生

経験を糧に
須磨学園高等学校 玉井陸斗 52

◆優勝監督の声
女子第34回全国高等学校駅伝競走大会に優勝して
長野県長野東高等学校 横打史雄 54

◆高校生活動の声
スキーインターハイ高校生活動に参加して
山形県立新庄神室産業高等学校 岩本利通 56
はじめてのインターハイに関わって
山形県立新庄北高等学校 阿部日菜詩 56
氷上の熱き戦いとともに
東北高等学校 尾形広由 57
貴重な経験
北海道釧路江南高校 大内緋奈多 57

◆準備状況報告(第3報)
翔び立て若き翼 北海道総体 2023 北海道高体連 58

◆準備状況報告(第1報)
ありがとうを強さに変えて 北部九州総体 2024 福岡県高体連 61

◆名物指導者
弓道とともに半世紀 秀岳館高等学校 福田 到 64

◆文部科学省だより
部活動ガイドラインの改定等について スポーツ庁 林 修平 66

◆いろいろだより
ブロック状況報告 各ブロック高体連 68
令和5年度(公財)全国高体連役員・評議員等一覧 70
個人賛助会員の募集 72
(公財)全国高等学校体育連盟事務局通信 専務理事 加藤俊文 73
編集後記 編集委員 松本 健 74

■表紙写真  令和4年度インターハイ 男子第73回・女子第34回全国高校駅伝競走大会
       写真提供:毎日新聞社

↑このページの上へ